こんにちはPALです。
挙式の場所が決まったので、今度はプロデュース会社選びへ。
旅行会社で旅行と挙式のセットで申し込むメリット&デメリット
私が最初に探したのは大手旅行会社の旅行と挙式がセットになっているタイプ。
どうせ旅行も手配しなきゃだし、一緒に手配したほうが特典が付いたりお得なのでそれがいいかなぁと。
でも提携しているプロデュース会社(以下P会社)は日本の大手企業ばっかりだし、簡素にビーチウェディング挙げる我が家のプランではそんなに特典も付かず・・・
逆に自分好みにオプション追加していくと、かなり高くなってしまい・・・
結局、旅行と挙式は別々に手配することに。
でもチャペルで挙げる場合は、プロデュース会社が大手企業ばかりで金額も大きくなるので、旅行とセットにするほうが何かとお得かな。
この場合、旅行会社(H.I.SとかJTBとか)で申し込んで旅行に挙式をセットしてもらうのと、
挙げるチャペルのプロデュース会社で申し込んで、旅行をセットしてもらうのと両方できるけど、
旅行に力を入れたい!って場合は旅行会社に。
挙式に力を入れたい!って場合はP会社に申し込むのがベスト。
挙式場所よくわからず決まってないよう。という方はとりあえず
旅行会社に行って希望を言えば、提携している色んなP会社のチャペル等紹介してもらえるのでそれがいいかな。
ちなみに旅行と挙式一緒に手配する人が半分以上!
私みたいに別々で手配する人のほうが少ないみたい・・・。
私は調べに調べて追及するタイプなんだけど・・・
面倒なことはお任せしたいってタイプの花嫁さんはセットで申し込んだほうが負担にならなくて◎。
国内と現地のプロデュース会社。違いは?
チャペルの方は旅行会社かチャペル所有のP会社に申し込むしかありませんが。
教会挙式やビーチウエディングを考えている方には「現地プロデュース会社」という
第3の選択肢が出てきます。
日本とハワイ両方に事務所があって日本で打ち合わせできるタイプ(基本大手企業)を「国内プロデュース会社」、
ハワイだけに事務所があってメールや電話で打ち合わせするタイプを「現地プロデュース会社」と言います。
現地プロデュース会社は小さめの会社で個人経営のところが多いです。現地と言ってもやり取りは日本人だし、
日本にスタッフや事務所がない分、現地のほうが割安なのが良いところ。
どうしてもドレスの試着したい!とか、担当者と直接話したい!とかあれば日本の会社のほうがおすすめですが。
ちょっと手間がかかっても安いほうがいいなぁ。って方は現地P会社おすすめ!
結局当日対応してくれるのは現地のスタッフだし直接現地スタッフとやりとりしたほうが
希望がダイレクトに伝わりやすいしね。
現地プロデュース会社はメールでやり取りがほとんどなので、時差もあって返事が遅かったり、打ち合わせに時間がかかる事もしばしば。
私はそういうの苦にならないタイプだし、なんせ今回の挙式&旅行は「格安」で挙げなければ・・・
と、いう事で現地プロデュース会社に選択肢を絞ってを調査開始~
次へ続く~