ハワイで結婚式しましたブログ⑨招待状DIY~地図テンプレートあり~

今日はハワイ挙式の招待状について。

ハワイ挙式の招待状作りって色々伝える事も多いし難しい~。

海外挙式は参列者の人数も少なかったりなので、手作りで招待状作る人が多いんじゃないかなぁ。

招待状

表紙はこんな感じ。


アクセサリーパーツのシェルとヒトデをアクセントに付けました♪

文章はこんな感じ。

*****************************
拝啓 風薫る爽やかな季節となりました
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
さて このたび私たちは ハワイオアフ島にて
結婚式を挙げる運びとなりました
皆様には 遠方からご参列いただけること
心より感謝申し上げます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが
私たちの新しい門出にお立会いいただきたく
ご案内申し上げます
                        敬具
*****************************

だいたいの位置感覚がわかるように、ホテルと挙式場所の簡単な地図を付けました。

できればハワイらしい服装で参列してもらいたいなぁと思っていたので、サンプルになるような画像も一緒に印刷。

参列者も観光の予定をたてたいだろうし、お迎えの時間と終了時間も書いてあると親切かなぁと思いそれも明記。

ハワイオアフ島の地図は頑張って作ったので、プレ花嫁さんたち使ってね。

PDFデータのダウンロードはこちらから⇓
オアフ島map

画像は背景が透過するように作ってあるので、コピペして使って下さい。⇓


香り付け

何度か香り付きの招待状を貰った事があったのでマネっこ。
レモンのアロマがあったので、それを端切れに含ませて招待状と一緒にジップロックに密閉。

1日くらい放置すると紙にしっかり香りが付きました♪

いい香りー♡

封筒には香り付けしないで、中の招待状のみ香り付けすると開けた時に香りがするので◎

挙式中に演奏される曲の歌詞もカードに

式中にウクレレ演奏で「ハワイアンウエディングソング」という歌が歌われるので、
その歌詞と日本語訳を書いたものもカードで作りました。

こちらは式が始まる前に手渡ししました。

旅行スケジュール表

招待状ではないけれど、一緒に行動するお義母さんと友達には、だいたいの旅行スケジュール作って渡しました♪

なんせ海外旅行経験者は私のみ・・・

持ち物とか機内持ち込みしちゃいけないものとかもリストに。

まぁ、正直スケジュール通りにはなりませんでしたが・・・

それでも事前の準備も大事かなぁ。

招待状を渡すといよいよだなー!って気分になります。

滞りなく済んでくれる事を願うばかり(~_~;)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする