ハワイで結婚式しましたブログ⑮終わってみて失敗&後悔したことまとめ

こんにちは。PALです。

今日は失敗談まとめー!

念入りに準備したつもりでしたが、終わってみるとやっぱり「こうすれば良かったなぁ」というのは色々ありました・・・

今までブログを読んで下さった方には重複するところもあるかと思いますが、しばしお付き合い下さい♪

失敗①挙式日を到着日翌日にした

ハワイに行くのは4回目。

旅行の流れや、行った時の体調などわかっているつもりでした。

挙式は早めに終わらせてあとはゆっくり旅行満喫したーい♡と思い、着日の翌日を結婚式にしたのですが・・・

前回ハワイに行ったのは出産前。
そして年齢も少し若かった・・・笑

正直、体力限界でけっこうフラフラでした。

時差ボケもあるし、飛行機のフライト疲れも抜けないまま、早朝からのメイク・・・

プランナーさんに挙式は着日の翌日より、翌々日を勧められていたのですが
(飛行機の遅れで挙式日に間に合わない可能性もあるため)強行突破で翌日設定にしました。

結果・・・私も疲れていましたが、親や子供はかなりぐったり。

得に子供は完全時差ボケで式中もばぁばに抱かれてウトウト。

半分寝てるような写真ばかり!残念!

1日でそんなに変わるの?と思うかもしれませんが、けっこう違います。

3日目はみんなけっこうスッキリした顔してました!

子供も海で大はしゃぎ!

あぁこの笑顔!ドレスで撮りたかったよう涙

なので、到着日の次の日に挙式はあまりおすすめできません。

失敗②撮りたい写真の構図を決めて行かなかった

海外挙式の魅力と言えば、素敵な写真!


ほとんどの花嫁さんがフォトツアー申し込むと思います。

インスタなんかで、こんな写真素敵ー♡っていうのたくさんありますよね。

フォトグラファーさんはもちろんプロなので、素敵な写真たくさん撮ってくれました。

でも、さすがにわたしの脳内までは見えません!

自然な感じを撮ってほしかったのですが、自分のイメージしている自然な感じというのが上手く伝わらず。

撮影も時間が決まっているので、撮りたいアングルの写真があれば、事前の打ち合わせでプリントして渡しておけば良かったかなぁと後悔。

失敗③参列者のドレスを現地調達にした

ハワイ挙式の正装はアロハシャツにムームードレス。

ハワイは小さい店舗が軒を連ねて道沿いに出店しているのですが、どの店にも置いてあるんじゃ?!
という位アロハとムームーはどこでも売っています。

コンビニにも売ってます。

なので、お義母さんと行動一緒にしていた旦那さんの友人は現地調達で前日買えばいいよ。
と言っておきました。

でも・・・いざ選び出すと迷ってしまい。

子供にもムームーを着せたかったので探したのですが、気に入ったデザインのものが見つからず。

結局夜までお買い物(^-^;

それはそれで楽しかったのですが、買い物ってけっこう体力使うし、事前に日本で注文しておけば、普通にウィンドウショッピング楽しめたかな?と思いました。

現地で買ったほうが安いけど、できることは日本で済ませてしまったほうが正解かな。

旅行は時間をお金で買ってるようなものですしね。

ちなみにハワイで売ってるドレスはこんな感じ

ハワイ ハワイムームー マキシ丈チュニックロング 【 パリーオーキッド 】ブルー

【レンタル】ムームー Type A(お揃いのアロハシャツ有)ハワイ、グアム、沖縄の結婚式に参列する服装にピッタリのムームー!

ハワイ感は満載だけど、ちょっと日本人向けのデザインではないし・・1回しか着れない感もあり・・・


なので、私の式の参列者にはリゾートワンピでOKと言っておきました。
リゾートワンピだとこんな感じ。

【サイズ有S/M/L/XL】ビーチワンピース マキシワンピ マキシワンピース ボヘミアン風 シフォン マキシ丈 リゾート用 女性 レディース 夏ワンピ 海dd049d3d3d3/代引き不可 05P18Jun16

【2枚送料無料】大人リゾートワンピース 花柄キャミソールワンピース ママとお揃い 親子ペア マキシワンピースビーチワンピース 腰絞りスキニールック 親子ペア 親子お揃い誕生日 記念日 家族活動 プレゼント 海リゾート 旅行 S-L

これなら式の後も海とかで着れそう!

失敗④挙式後の食事会をきっちりしなかった

挙式プランにもよりますが、大きなチャペルではそのままそこで食事会したりですが、

私の場合ビーチウェディングでした。

なのでそのまま食事に~という事にはならず。

夕方再度集まってみんなで食事をしたのですが、得にプランナーさんに来てもらうことも無く、自分でレストラン手配して普通に食事会しました。

気の知れた仲間内だったので得に問題ありませんでしたが、結婚式後の食事会っていう雰囲気は全くなし笑

私も私服に着替えてたし・・・

ブライダル感を味わいたかったら、やっぱりプランナーさんに同行してもらってある程度仕切ってもらったほうが良かったかなぁと思いました。

ちなみに挙式後レストランでドレスのまま食事している花嫁さん時々見かけますが・・・

ハワイのレストラン、個室じゃなくオープンなところが多いので一般客に紛れてドレスはけっこう恥ずかしい・・・

移動も日本みたいにホテル内の移動ではなくチャペルや教会からレストランまで車で移動が多いので、ワイキキ周辺のレストランとかだと、人をかき分けてドレスで歩かなきゃならないので・・・(ワイキキ周辺は場所によっては表参道位の人の多さです)

あまり目立ちたくない人は要注意☆

予約するレストランが個室なのか、オープンスペースなのか確認したほうが良いですね~。

まぁ、花嫁さんそこらじゅうに居るから、周りの人も慣れてるけども。

世界各国のレストランを全て日本語で予約できます【グルヤク】

失敗⑤レートが高い時に挙げてしまった

こればっかりは時期で仕方ないのですが・・・

1ドル=100円の時と120円の時ではかなり支払いに差が・・・

選ぶブライダル会社にもよりますが、ドル払いの会社だと、1ドル20円上がると100万円が120万円の支払いに・・・

かなり前からハワイ挙式は決まっていたので、レートが安い時にドルに変えておけば良かった・・・

⑥新郎のヘアセットを申し込まなかった

新郎のヘアセットは自分でやってもらえばいいかぁ。と申込みませんでした。
旦那さんもこだわりなかったし。

しかし挙式場所はビーチ!
当然風もけっこう吹いてます。

ギャッツビーのワックスで固めたセットも、長時間外に出ているとかなりぐちゃぐちゃに・・・

最後のビーチフォト撮るあたりでは、かなり笑える髪型になってました。

(セットお願いした私の髪はほぼ乱れなし)

スキンヘッドの方や五分刈りですって方は良いかもしれませんが。

うちの旦那さんは耳にかかるくらい。

髪が長めの新郎さんはプロのセットをお願いしたほうが良いかなぁ。

ビーチウェディングではなくても、ビーチフォト撮るって方はセット必須です!

⑦ブライダルエステに行かなかった

子供が1歳半でまだまだ手がかかり、自分<子供 の構図が出来ていたので、ブライダルエステは行かなくていいかなぁ。お金もかかるし・・・と、安易に考えていました。

が!背中のお手入れって誰にもやってもらえない・・・

着るドレスの形にもよりますが、私が選んだのはチューブトップ形の背中&デコルテ丸見えタイプ・・・

背中の産毛とかシミとか気になるよう!
自分じゃ見えないけど。

挙式中ってほぼゲストに背中を見せている事になるので、みんなに背中凝視されること間違いなし。

ゲストの近くに行く時は極力背中を見せないように立ち回りました(^^;;

ちゃんとエステでケアしておけば気にならず式に挑めたのに。

なのでブライダルエステは直前の1回だけでも行きましょう・・・涙

大手エステなら初回は安く様子見出来るところも多いので偵察がてら行くのおすすめ⇓

たかの友梨≪ブライダルホワイトコース≫

ブライダルエステ エルセーヌ



海外挙式は移動時間含めドレスでいる時間が長いので、気になる部位があるようならエステで対策してからのほうが、変なストレスなくていいかも。

⑧チップを渡すタイミングがわからず渡せなかった人がいる

ハワイは言わずと知れたチップ制度があります。
ブライダルだったらプランナーさんとかメイクさんとかに$20位が相場かなぁ。

一応日本っぽいポチ袋を何個か用意して行ったのですが・・・

式中も式後も花嫁はバタバタ・・・

帰り際に渡せばいいかなぁと思っていたのですが、フォト撮影している間に牧師さん帰っちゃってるし!(牧師さんのチップは挙式料金に含まれていたので渡さなくても良かったみたいなのですが)。

プランナーさんも(私の希望で)ホテルまで帰らず挙式場所で解散にしてもらったので、リムジンの中でさよなら~みたいな写真撮ってもらってたらそれに夢中で渡すのすっかり忘れてた・・・ごめんなさい。

チップは日本にはない制度なので、忘れがち。

渡すタイミングって難しいし、忘れそうだなぁ。という場合は挙式前に部屋で支度してる時に「忘れそうなので先に受けとってもらってもいいですか?」と渡しちゃっても良かったかも。

せっかく凝ったポチ袋にしたのに~。

まとめ

書き上げてみたら後悔した事けっこうあったなぁ・・・残念!

次の記事で総まとめ。

やって正解だったオプションなどまとめます。

最後は良い気分でしめくくりますよー。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする